考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
コロナの死亡率
厚労省のデーターで現在の累計の死亡率を見てみた。
すると、30代以下は0%。
40代0.1%、50代0.3%、60代1.4%、70代4.5%、80代以上12.3%という結果。
トータルで1.4%だ。

他の死因で亡くなってからコロナ検査をして陽性ならコロナで死んだことにしているから、その分が2割くらいあるとすると、1.4%✕0.8だから、まあ1.1%程度。
ぼくは60代だから、まあ100人に一人くらいしか死なない。
客観的に見て、これがそんなに恐ろしい病気なのだろうか。

コロナの陽性者というのは、症状がある人の濃厚接触者なども調べた上で出している数字なので、他の病気とは比べられないが、100人に一人という数字がそんなに恐いとは思えない。

こないだクリニックの待合室でモーニングショーを見たが、だいぶ数字からみる印象と違う。
もっともっと恐ろしいという感じだった。
どう考えても煽っていると思う。

イギリスでワクチン接種率が上がって、日常を取り戻すと言っているが、その100万人あたりの死者数は日本と変わらない。
ほぼ同じ状況で、えらい違いだ。
ジョンソン首相はパブでビールを飲んでいるのだ。

自殺者は増え、外食産業やホテル関係の人たちは大変だ。
本当にどうなっているんだろうと思う。

みんな冷静にデーターを見て考えているのだろうか。

| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 22:19 | comments(2) | trackbacks(0) |

コメント
ワクチンについてはどのようにお考えでしょうか?
そんなに怖くないなら接種されないご予定なのかな?と…
| SA | 2021/04/29 9:49 AM |

打ちます!社会を正常化しないと。
| suzy | 2021/04/29 10:09 AM |

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/238450
トラックバック