![]() |
2010.12.31 Friday
大晦日に思う
今年もまた暮れる。
毎年暮れるのが早くなる。 紅白歌合戦を身ながら、これを書いている。 Pafumeという女性3人組が歌っている。 何をしたのかわからない間に年をとる。 ただバタバタしているだけ。 そんな一年だった。 昨夜は梅田に行ってきたが、人が少なかった。 30日だから少なかったのか…。 やっぱり不景気なんだろう。 一体この不景気はいつまで続くんだろうか。 それとも、これが普通で、今までがよすぎたんだろうか。 去年10万人ほどの新卒が職に就けなかった。 今年はその人たちも活動しているから、15万人ほど職に就けないかもしれない。 来年はもっと多くの人が活動するから…。 あと何年かで、この新卒一括採用というシステムは崩壊するのではないか。 一方では、国が毎年収入よりもたくさんの借金を積み重ねていく。 普通の家庭なら、とうに破産しているのだが、まだかろうじてもっている。 しかし、これとていつまでも続かないだろう。 どこかで破局を迎えるか、それとも予算を削るか…。 また、その一方では高齢化が進む。 総理大臣は福祉や医療は成長分野というが、これらは税金でやっているものなのに、何を言っているのだろうか。 成長するとして、そのお金はどこからくるのだろうか。 民間企業が儲けないとムリだろう。 おまけに、年金のシステムはもう崩壊しかかっている。 たくさんの若い人が、もう支払い拒否をし始めるのではないか。 どこをどうやったら、今の若い人たちが、今の高齢者のような金額がもらえるのか。 どう考えても、何かしないと、立ち行かないことはわかっているはず。 その何かとは何だろう。 それを来年は考えることにするか…。 |
![]() |