![]() |
2012.07.01 Sunday
計画停電の7月
7月になった。
今月から計画停電になるかもしれない。 関東は去年やっていたが、こんなのだったんだろうか。 かなり複雑な区域分けで、警察や消防のあるところや、総合病院のあるところは計画停電しない、ということらしい。 まあ、なったらなったで仕方がない。 節電して、運を天に任せるしかないのだろう。 ぼくらがいかに電気に依存しているかがよくわかる。 ビルなどは水も汲み上げていたりして、電気が止まれば水も止まる。 内線の分配器があるところは、電話ももちろん止まる。 冷蔵庫は開け閉めしたらいけない。 信号は消えるし、踏切も止まる。 警察も大変だ。 しかし、計画停電は大きなロスだ。 本当に日本の企業が海外に出ることを考えている。 そうしないとやっていけないからだ。 とにかく、まずは電気を確保してからエネルギーの事を考えてはどうか。 原子力発電の是非を話し合うのに、原発が動いていたらダメだ、ということはないだろう。 とりあえず、明日は猛暑にならないことを祈る。 |
![]() |