![]() |
2009.06.30 Tuesday
コーラス
コーラスが好きだ。
アカペラでも、伴奏付きでも、シンプルなコーラスでも、複雑なコーラスでも。(複雑なコーラスはやったことがないけど) ハモるというやつ。 ビートルズの初期のアルバムでの、ジョンとポールのコーラス。 これはシンプルな3度のものが多い。 これを聞いて、コーラスの楽しさを知った。 Please please meの出だしからのLast night〜の高音のポールの声(これは3度ではないが)。 A hard days nightの途中のコーラスや、HELP!の最初の方の won't you please please help meのところなど。 3度上の音でハモるという快感。 今でも、カラオケに行って、3度上でハモるのは大好きだ。 メロディが高い場合は、4度下でハモる。 これはむずかしい。感覚的にできないのだ。 下のパートを覚えないといけない。 ルビーの指輪は最初から最後までハモリだ。 メロディもハモリも寺尾聡の声だから、むずかしい。 オフコースはよくやった。昔の歌。僕の贈り物とか、水曜日の午後、でももう花はいらないとか…。 懐かしいなあ。 マンハッタン・トランスファーはすごかった。 これはマネができない。 あんなコーラスができたら素晴らしいと思う。 何人かのグループでユニゾンで歌っていると、何でコーラスしないんだろう?と思う。 もったいない。 最近高い声が出にくくなったが、コーラスは楽しい。 |
![]() |