考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
憎めないエゴイスト
Iくんは大学に入って近所に下宿したときに仲良くなった。
同じ学科で、二人とも勉強熱心ではなかった。

彼は学園祭の実行委員会で活動していた。
まだヘルメットをかぶった学生がウロウロしていた頃だ。

憎めないエゴイストだった。
マージャンしよう、と言い出して4人集まって始めたら、「眠いから寝るわ」と言って勝ち逃げで自室に帰って、終わって精算する時には起きてきたり、当時できたてのディスコに凝って、ブーツを履いて「踊ろうジャン」と言っていたのを思い出す。
けっこう自己中心的なヤツだったが、何となく憎めないのだ。

卒業して、自分は理系の柄ではないと商社に入ったが、そこの子会社の情報システムを担当した。
営業がやりたかったようだが、結局情シスになった。

就職してから、2回ほど会う機会があったが、もう十数年前。
昨日は久しぶりに会って、同級生とともに旧交を温めた。

彼の会社は十数年前に名古屋の会社に吸収された。
会社を閉める責任者になったようだ。

彼の会社は個人プレーの社風で、それは吸収した会社とは反対だったという。
高度成長の時代は終わり、低成長の時代になって、もう個人プレーでできる時代ではなかったと彼は言う。
そこで単身赴任で定年まで過ごして、彼はそれまでの自分中心主義から変わったという。
もちろん、本質的には変わらないが、見かけ上は変わったと言っていた。

たしかに、あのエゴイストの彼ではなかった。
歳のせいもあるだろう。
ご丁寧にお土産まで持ってきてくれた。

40年数年前のたった4年間。
その4年間の一部分を共有した仲間の一人。

また会おう、と言って去っていった。

やっぱり本質は変わっていない。



| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 23:42 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/243942
トラックバック