考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
遠国日記
これまたWowowでやっていた。
珍しく去年の6月に封切られた映画。まだ新しい。
新垣結衣が出ているということで、見てみた。

突然母を亡くした娘が、小説家をやっている叔母(母の妹)に引き取られるという話。
新垣結衣は小説家の役。
葬儀のときに、勢いで引き取ることを宣言したのだが、そこから仲が悪かった亡き姉との関係などがわかっていく。
もちろん、高校生になる娘の成長も描かれる。

前半は良かったのだが、途中からLGBTQの話が出てきて興ざめした。
それがテーマならまだわかるのだが、本筋とは関係ないところで出てくる。
話題作りとしか思えない扱い。

ということで、前半は人生に少し投げやりで、変わり者の小説家を新垣結衣がうまく演じているのだが、もったいない映画だった。

映画館で見なくてよかったと思う。




| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 21:51 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/245907
トラックバック