考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ギターが楽しい
今日はギター教室の日。
夕方からやっている。

中学2年生の生徒が二人いるが、そのうちの一人が「今日はギターの日やんな、めちゃ楽しみ」と言っていたと、もう一人が教えてくれた。

その生徒は結構難しいソロギターを前回からやっているのだが、練習もして、頑張っている。
今日のレッスンでは3/4くらいはちゃんと弾けた。
部活もやりながらだ。

だんだん歌う声も大きくなってきた。
最近、声が大きくなったと言うと、この場に慣れてきたからと言う返事。
自信がついてきたのだろう。

それにしても、ギターが楽しい、というのはすごく嬉しい言葉だ。
そんな風に思って、教室に月に2回通ってくれている。

課題曲の譜面を渡して、家で練習し、教室に来て弾くということをもう足掛け3年やってきた。
努力が実りつつある。

もう一人の中学生も、一時は学校がしんどかったが、回復して頑張っている。

こういうことができるのは、本当に嬉しいと思う。



| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 00:34 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/245766
トラックバック