![]() |
2025.01.09 Thursday
国会議員の給料
日本の国会議員の年収は、サラリーマンの平均年収の約7倍。
給与以外に支給される経費などを入れてのようだが、それにしても7倍とは思わなかった。 為替レートなどの問題はあるが、アメリカは1.4倍、イギリスは3倍、フランスは2倍。 7倍はかなり高い数字。 国会中継などで、よく議員が居眠りしているところがXで流れてくるが、これで7倍ということだ。 もともとは議員の仕事は立法だが、実際に法律を書いているのは官僚。 日本で議員立法などほとんどない。 議員がやっているのは議事のスケジュール調整と言ってもいい。 おまけに国会は年中開催ではない。 150日が通常の国会の開催期間。 残りは何かあれば招集するという形。 それ以外にもJRのパスなど、年間12億円ほど使っている。 新幹線のグリーン車が乗り放題らしい。 官僚から渡された原稿を読むだけの議員など、その給料に値するのだろうか。 最近、特に気にかかるようになった。 |
![]() |