考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
Presious Days
竹内まりやの新しいアルバム。
Precious Days というタイトル。

彼女ももう69歳。
ぼちぼち人生の締めくくり。
そういう意味のPrecious Daysというタイトルだろう。

夫の山下達郎と共同のプロデュースだが、今までの山下達郎アレンジ一色ではなく8人のアレンジャーを使っている。
ジャニーズ絡みでいろいろあったから、忙しかったのかも知れない。

さすがに、年を取ると曲作りのペースが落ちて、できた曲もなんとなく説教臭くなる。
それが悪いとは言わないが、ある意味、歌詞の内容が普通になってしまう。
そこが苦しいところ。

若い頃に聞いたものとは、ちょっと違う。
それを「丸くなった」とかいうのかもしれない。

若いと自分が中心で、等身大の歌詞になるし、年を取ると自分の周りや人生、社会を意識したものになるのだろう。
どうしても頑固になるし、価値観も決まってくる。

そこが惜しいところ。

それと、彼女が好きだったアメリカンポップスをやっているのだが、これは本物を聞いた方がいいかな。

それでも、ほぼ同世代の竹内まりやの音楽が聴けるのは、何となくうれしい。



| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 23:38 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/245487
トラックバック