![]() |
2024.10.06 Sunday
シンセを売りに行く
家にある長男が高校時代に買ったシンセサイザーは、もう要らないというので売りに行った。
いつものハードオフ。 最近は楽器がだいぶ並んでいる。 売りに行ったのはJUNO-Dという、軽量で、バンドで持ち運びできるシンセサイザー。 ローランドが当時のバンドブームに乗って、発売していた。 たぶん、18年前くらいに購入した。 ぼくは鍵盤楽器は弾けないが、長男は弾けるので、高校生バンドのキーボードとして使ったもの。 スタンドとサスティンペダルは置いてある。 20年前音モデルだから、二束三文だ。 それでも、誰かに使ってもらえるかもしれない。 金欠の高校生バンドで活躍できたら、いいだろう。 残念ながらスピーカーは付いていないので、キーボードアンプなどは必要になる。 だから軽量化できたのだろう。 今はシンセの1台くらいはスタジオに常設されているか、安く借りられるので、そんなに持ち運ぶニーズはないのかもしれない。 それでも、JUNOシリーズは最近新しいモデルが出た。 入門機という位置づけだ。 どんどん機能が上がって、良くなっていく。 たくさんステッカーが貼ってあったから、その分値段が下がったのかもしれない。 記念に写真を撮って、長男に送っておいた。 長男と一緒に買いに行った頃を思い出すと懐かしい。 |
![]() |