![]() |
2024.09.23 Monday
碁盤斬り
映画の話題が続く。
「碁盤斬り」は江戸落語からできた時代劇。 もとの噺も聞いたことはなかった。 聞いても、ほとんど落語の感じは残ってないように思う。 やっとAmazonプライムで見られるようになったので、スマホからキャストして見た。 映画館は暗いから、暗いシーンでも見ることができるが、明るい中でテレビでみると、ちょっと見にくい。 そこはどうしようもない。 やっぱり映画は映画館で見るか、部屋を暗くしてみるしかない。 元SMAPの草薙くんが主役の侍をやっている。 どうしても、現代的なイメージが頭の中でついて回るので、個人的には違和感が残る。 正義感が強い、碁打ちの、藩を追放された浪人役。 娘を清原果耶がやっている。 2つの冤罪を晴らすという物語。 落語が元になっているということだが、もう一つ脚本に工夫があってもよかったと思う。 主役は好演しているし、清原果耶もはまり役なのだが、そこが惜しい。 ちょっともったいない映画だった。 |
![]() |