![]() |
2024.05.22 Wednesday
五等分の花嫁
GWにやっていたアニメ。
30分のアニメのシリーズだったが、まとめた劇場版のアニメがあったのでそっちで見た。 母を亡くした五つ子の姉妹と、家庭教師の同級生の友情と恋というアニメ。 実際の父はもう別れていて、今は母の主治医が父になっている。 このアニメ、こういうのが好きな人は毎週見られるのだろうが、ぼくは無理。 シチュエーションが変わっていて、生活感なさすぎ、という感じ。 ある意味、脳天気な状況だ。 結局、家庭教師と5人の中の一人が結ばれるのだが、5人それぞれのケースがシュミレーションされるので、見ていてもいったい誰を選ぶのかというところはある。 それでも、延々とそれが続くので、見ていてもどかしい。 調べてみると、結構新しいアニメで、今でもヒートアップしている。 講談社がやっており、カードゲームやライトノベルが発売されたり、イベントが開催されている。 対象年齢はいくつくらいなのだろうか。 これはあまり大人向けのものではないなあ。 それでも、笑えるシーンもちょっとあって、日本アニメの奥深さを見た気がする。 横浜アリーナでイベントをやるらしいが、どんなことをやるのだろう。 グッズ販売等もやるみたいだ。 出版社もメディアミックスで儲けようとしているから、大変だ。 こういうのは、海外ではどうなんだろうか…。 |
![]() |