考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
よくわからない
東京15区の補選で立憲民主党の候補者が当選した。

この人、福島差別の反原発の発言が取り上げられており、候補者の討論会も多忙を理由に欠席とのこと。
なぜこんな人が通るのだろうか。
国政に出る政治家がこのレベル。

候補者の討論会に欠席というのも論外だろう。
そこで候補者の意見を聞いて、投票するというのは民主主義の重要なプロセス。
今回は候補者が多かったとは言うものの、だからこそ自分の意見を明確にすべきだと思う。

投票率は過去最低の40.7%だったという。

まあ、よその選挙区のことを言っても仕方がない。

これが民主主義だから。




| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 22:07 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/244655
トラックバック