![]() |
2024.03.16 Saturday
うれしくてさみしい日2
今日は勤めている大学の卒業式。
職場の厚意で、初めて式をみせてもらった。 チャペルのキリスト教の式はパイプオルガンで始まる。 いい感じだ。 以前の職場では馴染みのない仏歌が流れていたが、こちらはちゃんと賛美歌が流れる。 やっぱりオルガンには賛美歌が似合う。 式の途中で抜けて、部屋で仕事していたら、4人ほど学生が来てくれた。 そのうち2人はコロナもあって1年休学して、海外にインターンに行っていた学生。 一人はカナダで、もう一人はドバイ。 この2人は、本当にアクティブな学生だった。 どちらも、それが楽しかった、という。 どういうわけか、この2人ともぼくのところに通ってくれた。 どちらも、30回ほど面談している。 というのは、苦労したからだ。 アクティブだからといって、通してくれるわけではない。 第一志望は、かたや最難関のCAで、かたやBtoBで海外にも進出している素材メーカー。 結構長い就活だった。 そんなにすぐには決まらない。 両名とも、いくつか落ちた。 それでも、前向きに頑張った結果、ほぼ同じ時期に内定が出た。 二人は同学年で親友だった。 苦しい時はお互いに励まし合い、オンラインで面接の練習もしたという。 ぼくは少し手助けしただけだが、一番お世話になったと言ってくれた。 もちろん、そんなことはなく、君らが頑張った結果だと伝えた。 並んで写真を撮って、お別れした。 写真を送ってくれたメールには、「来月からの社会人生活、一生懸命頑張ります!」と書いてあった。 去年も書いたが、今日はうれしくてさみしい日になった。 社会に出て、辛いこともあるだろうけど、がんばれ! |
![]() |