![]() |
2024.01.01 Monday
1月1日
昨日は紅白を見た。
テーマは「ボーダーレス」。 レコ大よりは出場者が丁寧に解説され、昨日はワケがわからんなあと思っていた人たちも、何となくわかった。 とにかく、今は歌だけでは難しい。 ダンスとセットでやるとか、アニメとセットにするとか、バズるような動画づくりが必要だ。 でも、ジャニーズがなくなって、やっぱり変わった。 紅組が勝つようになった。 毎年不思議だったが、ジャニーズのファンがいなくなったら大差で紅が勝つ。 順当だろう。 年に一度しか見ないが、馴染んだ顔が出てこないと何となく寂しい。 それにしても、BBCの力はすごい。 BBCが児童虐待を指摘したら、マスコミは一斉に動いて、ジャニーズは潰れた。 LGBTQやカーボンニュートラルなんかも、BBCかアメリカのメディアあたりが、なにか言ってくれたら、変わるんだろう。 しかし、ボーダーレスというのは何でもごちゃまぜにしたらOKというものでもない。 ボーダーをちゃんと意識して、お互いを尊重して初めて実現できるものだ。 やるのなら、もうちょっと真面目にやってほしいものだ。 と思っていたら、能登半島で地震。 卒業生に安否を確認したが、金沢で無事だった。 能登の方は火事も出ていて、大変だ。 何だか不吉な出だしとなった2024年。 被害がどうなっているかもわからないが、被害が小さいことを祈る。 |
![]() |