考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
偽ニュースを作る新聞
今朝の日経に「偽ニュースに弱い日本」という記事が1面に出ていたが、これは日本のマスコミが悪い。
マスコミがチェック機能を果たしていないし、率先して偽ニュースを流している。
記事にも出ているが、偽ニュースに接する頻度が増えた、というのは「新型コロナなど健康情報が最も多い」とある。
全くその通りだと思う。

コロナに関しては、これからもっと検証しないといけないと思う。
西浦氏が「42万人死ぬ」と言ったことを報道し、それを検証した記事など見たことがない。
アメリカが感染拡大している頃、「専門家」と称する人たちが「明日は東京がニューヨークみたいになる」と言ったが、そんなことにはならなかった。
それも検証記事が出てしかるべきだが、全く出ない。

だいたい、初期の欧米の死者数が日本と桁違いに大きかったのに、アホな「専門家」も含めてその原因を検証しようともせず、いまだにマスクをしている人が大多数。
補助金で儲けた病院や、いまだに電話とFAXに頼っていた行政の遅れなどももっと報道すべきだった。

新聞、テレビ、特にワイドショーはコロナを煽れば視聴率が稼げるから、ずっとそれを続けている。
いまだにそうだ。

この3年間で、女性の自殺者が増え、子どもの自殺も増え、倒産は増えたが、そんなことはおかまいなし。
社会保障の世代間不公平の問題も明らかなのに、全く報道しない。
原発処理水も、国連の調査委が「問題なし」と言っていることや、海外の原発のトリチウムの排出のほうが多いこともなぜか報道されない。

日本が偽ニュースに弱くなったのは、日本のマスコミがネットに載っていることで正しいことを報道しないからだ。

新聞が自ら報道しない権利を思い切り行使して、金儲けに走っている(といっても、潰れかけているが)のが原因だと思う。

よくこんな記事が書けたものだ。




| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 11:42 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/241542
トラックバック