考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
バンド練習日2
今日はバンドの練習日。
12月にも行く予定だったが、コロナ疑いで行けず、今日は久しぶりの練習。

今回の新曲はCCRの「雨を見たかい」。
もとのキーはCだがちょっと下げてAでやった。
この曲のベースはオカズが多く、ベース音だけ弾けばいいという曲ではない。

CからAに移調して練習したが、どうもうまくいかない。
ベースの音名はギターの低い方の4本の弦と同じなのだが、どうもしっくりこない。
要は練習不足。

やはり音の相対関係を覚えていないと、キーを簡単に変えて弾くことはできない。
度数を覚えるということだ。
練習のときはできるのだが…。

移動ドと同じようなものだが、もとのキーがCで5弦にルートがあったのが、キーAで6弦ルートになったことで、位置関係がわからなくなった。
普段持ちなれていない楽器は弾きにくい。

それでも、バンドとしてはだいぶまとまってきたような気がする。
今回はキーボードも入って、音が厚くなった。

そんなに真剣にやっているわけではないが、とにかく集まってやるのが楽しい。
細く長く続けていきたいと思う。


| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 22:13 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/241081
トラックバック