考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ランズエンド撤退
ランズエンドというアメリカのアパレルが日本から去る。
28年前に日本法人を作ったらしい。
カタログ通販専門の会社だった。

ちょうどランズエンドができた頃から、ぼくは時々買っていた。
今あるワイシャツはほとんどランズエンドで買ったもの。
しっかりしていて、いいものだった。

アメリカサイズと日本サイズが物によって違い、ちょっとややこしかったが、大きめの服がほしい時はよかった。
帽子、カバン、ネクタイなどから、下着以外のアパレルはなんでもあった。

でも、だんだん買わなくなったのも事実。
ここ数年では、ワイシャツ何枚か買っただけだ。
それでも、結構な頻度でカタログは送ってきていた。

これだけ気前よくカタログを送って、ペイするのかと思っていたら、撤退するということだった。
最後に全品80%OFFという分厚いカタログを送ってきたが、ネットでアクセスするとみんな売り切れだった。
一応、注文は12月22日までとは書いてあったのだが。

わりと信頼のできるブランドだった。

日本は少子高齢化でどんどん市場は縮小している。
これからは人口も減少していくから、市場としての魅力はなくなる。

シティバンクも撤退したし、ランズエンドも撤退するのか。

1994年に日本進出し、2022年に撤退。

Many thanks to our friends in Japan.という挨拶だった。

こういうのが増えていくんだろうなあ。



| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 21:21 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/240849
トラックバック