![]() |
2022.03.27 Sunday
3月24日のG7会合
ヨーロッパはコロナの規制を撤廃しはじめている。
イギリスやデンマークは全廃らしい。 3月24日にG7の会合がブリュッセルで開かれた。 ロシア・ウクライナの戦争の関係だ。 ロシアの歴史を汚しているのは、プーチン氏だ、という共同声明を出した。 岸田首相をはじめ、7人の各国首脳が国旗の前に立って記念写真を撮っている。 これを見ても、もうコロナなど関係ないという感じだ。 誰もマスクをしていない。 もちろん、岸田首相もだ。 会議中の写真もWeb上にあったが、ノーマスク。 当然、アクリル板もなし。 あれだけ被害の多かった欧州でも、もうコロナとは共存ということになっている。 日本では、未だに外国人の入国規制を続け、学校によってはオンラインの授業を続けている。 マスコミも相変わらず、毎朝コロナの感染者数がどうした、と言っている。 こんな調子なら、経済回復はおぼつかないし、GDPの落ち込みも大きくなる。 ウクライナ危機でエネルギーコストは上がる。 イギリスでは脱炭素で電気代が5倍に上がったという人もいるらしい。 どうするのだろう。 高度成長の貯金を使い果たし、本当に貧乏になるまで、こんなことを続けるのだろうか…。 |
![]() |