![]() |
2020.12.25 Friday
よる年波
最近居眠りが増えた。
夜になって、テレビを見ている時など、すぐに寝てしまう。 はっと気がついたら、見ていた番組が終わっていたりもする。 昔は11時を過ぎたくらいなら、会社にいたくらいの時間だ。 ぼくはもともと夜型で、夜はめっぽう強かったのだが、見る影もない。 特にフルで面談をやった日は消耗する。 身体は疲れないのだが、無意識のうちに脳が疲れている感じ。 1日6人、4時間みっちり話を聞いて、その記録を3時間ほどで作成するのはやっぱりしんどい。 おまけに、最近は面談のフィードバックもされるから、気が抜けない。 結局4時間の面談で真剣勝負をすると、やはり消耗する。 今までも真剣勝負でやっていないわけではないが、寄る年波には勝てないということか。 だんだんと年齢を感じる今日このごろ。 職業柄、就活支援サイトの能力テストの模擬試験を受けてみたりもするのだが、パズルみたいな問題を短時間で解くということができなくなってきた。 パズルみたいな、というのは「AからEの5人のうち、嘘をついている人が一人だけいる」とあって、発言が並んでいるものとか、「AはCよりも遅かった」というような発言から順位を推定したりするもの。 4年前は順位は上位だったのだが、最近は低迷している。 単なる計算問題を間違えたり、時間切れでできなかったり…。 最近は上位1割をギリギリキープできなくなってきた。 言語の能力はさほど落ちない。 一般常識もいける。 ただ、時事問題はだいぶ偏りがある。 興味のないことは知ろうとしない。 これはいかんなあとは思うのだが…。 肉体的にも、精神的にも、脳力的にもだんだんと衰えてくる。 だんだんと総合力では勝負できなくなるなあ。 |
![]() |