![]() |
2019.08.30 Friday
心が叫びたがってるんだ
こないだ書いた「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」のスタッフが作ったアニメ。
前作が「あの花」これが「ここさけ」と呼ばれているらしい。 これも「あの花」と同じく学園モノ。 小さい頃のトラウマで言葉が話せない女子と、似たような生い立ちの音楽好きの男子が主人公。 困難を乗り越えて、ミュージカルを上映するという物語。 言葉は話せないが、歌なら歌えるという女子が頑張る。 前作のように、幽霊が出てくるというようなファンタジックなものではない。 ちょっとそういう雰囲気もあるが…。 本当に昔の学園モノみたいに、クラス全員で協力する。 本番でのトラブルも定番だ。 ちゃんとハッピーエンドになる。 とても普通の学園モノなのだが、昔の「青春とはなんだ」などを見ていない若い人にとっては新鮮かもしれない。 こういうのが2015年に作られて、ヒットした(らしい)。 久しぶりにこういうのを見ると、昔を思い出す。 昭和30年代から40年代の学園モノ。 ぼくらの世代にとっては、「青春とはなんだ」「これが青春だ」は外せない。 青春ドラマの原点だ。 その後いろんな学園モノが作られたが、この2つがベストだと思う。 十数年前に再放送があって「青春とはなんだ」を見たが、劇中に「ハイネの詩集」が出てきたはず。 あの頃のドラマには、そういう格調があった。 今は文化部は衰退して、みんな体育会系になってしまった。 文化部を指導する先生がいないのだろう。 「ここさけ」はそういう時代の風潮に対するアンチテーゼかもしれない。 普通にいい話だと思う。 |
![]() |