![]() |
2019.04.14 Sunday
銀シャリ
最近、寝る時に聞く漫才は銀シャリだ。
サンドウィッチマン以降、あまり若い漫才師は知らないのだが、銀シャリは時々テレビで見て興味があった。 一度聞いてみるか、ということでYoutubeで検索するとたくさん出てきた。 ボケが鰻(うなぎ)、ツッコミが橋本でこれは不動。 最近の漫才はボケとツッコミが入れ替わるパターンが多いが、この銀シャリはそれはない。 ただそのボケとツッコミがどちらも特徴的。 ボケの鰻がいい味を出している。 声といい、顔といい、適度なボケで本当にいい。 一方、ツッコミの橋本は今までにないパターン。 「アホなこと言うな」というような類型的なものではない。 ツッコミの言葉が長くて論理的。 この二人が正統なしゃべくり漫才をやる。 さすがにM1で優勝しただけのことはある。 絶妙のボケとツッコミだ。 ネタも今流行りの「間」だけに頼ったものではなく、考えオチもあるし、バラエティに富んでいる。 王道の上方漫才。 銀シャリは面白い。 |
![]() |