考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
松坂慶子
今回の朝ドラを締めているのが松坂慶子。
ヒロインのお母さん役で、源氏の末裔の武士の娘というふれこみ。
何かというと、保守的な発言をして、ちゃちゃをいれる。

口癖は「私は武士の娘です」。
その割に、簡単に前言を翻す。
権威好きの機会主義者といった感じ。

だいたいは、やろうと思ったことに反対したり、一旦やり始めたことをやめようとしたら反対したりする。
シンドい仕事にはぼやき、お金がなくなると文句を言う。
極めて日本的な前例主義のいやなやつ。
これが男だったら、メチャ感じ悪い。

しかし、松坂慶子の演じる母親には、嫌味がない。
これがスゴイところ。
このドラマ、松坂慶子がいなかったら面白くなかっただろう。

「男はつらいよ」でマドンナをやった女優も半分以上は見なくなった。
朝ドラにレギュラーで出演するような人は、他には竹下景子くらいだろう。
マドンナ役で出たような女優は、年をとるとどういう役どころで出るかが難しい。

吉永小百合や浅丘ルリ子は年をとってもきれいな役だ。
だから、だんだんと出る幕がなくなる。
松坂慶子は、上手に役を選んでいると思う。
大したものだ。

彼女ももう66歳。
日本の年寄りは本当に元気だ。

いつまで頑張ってほしい。



| | 考えたこと | 00:28 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/237445
トラックバック