考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
尼崎市議会選挙
今日は尼崎の市議会選挙だった。
夕方投票所に行ったが、国政選挙に比べてガランとしていた。
数人が投票所の前にあるポスターで、投票する人の名前を決めていた。
見ていた人は、どこの党に属しているか、ということで探していた。
ぼくも同じく、そうした。

以前に比べて、選挙のビラも少なく、選挙カーもほとんど見なかった。
毎日駅のロータリーのところで朝夕誰かがボソボソを話していただけだ。

見ていると、せっかくの市政選挙だから、尼崎市にはこういう問題があるとか、こういう施策が必要だとか、どこに意見の対立があるのか、どういう問題があるのか、そういうことを知らしめるチャンスなのに、その類の話は全く聞こえない。
聞こえてきたのは国政の話。
少なくとも、そんなことは市政には関係ない。
それを訴えても、市議会で変えることなどできないからだ。

速報によると有権者数38万人に対して、投票者数が16万人。投票率が42%ということだ。
尼崎市では昭和の時代まで、50%を超えていたが、平成になってからは半分に満たない。
ここのところ、ずっとそうだ。
時代的には、景気が悪くなってからのほうが、投票率が低い。

地方では首長が未投票で決まるところもある。
地方自治はどうなっているんだろうか。

国政であれだけ対立している野党だが、対立している雰囲気ではない。
市政の問題点すら見えない。
議員のみなさんは尼崎市をどうしていきたいのか、もっと訴えたくないのだろうか。
待機児童や産業の育成、教育など、問題点はいろいろとあると思う。
どこに、どんな問題がある、というのを明らかにするのも市議会議員選挙の役割だと思うのだが、そうでもないらしい。
投票率が上がると、自分の身が危なくなると思って、波風を立てようとはしないのか、と勘ぐりたくなる。

そういえば、NHKから国民を守る党だけは、聴取料の不払いを必死で訴えていた。
なんでその一点で党まで作るのか、わけがわからなかったが…。

61人立候補して42人が通る。
結果はどうなるのだろうか。

候補者はこんな人たちだった。

安田 雄策 64 男 公明党公認 現 尼崎市議会議員
安浪 順一 61 男 日本維新の会公認 元 (株)西日本テクノ取締役
開 康生 59 男 公明党公認 現 尼崎市議会議員
丸岡 鉄也 57 男 自由民主党公認 現 自営業(自動車整備業)
丸山 孝宏 55 男 自由民主党公認 現 丸山酒販(株)代表取締役社長
岸田 光広 50 男 自由民主党公認 現 尼崎市議会議員
久保 高章 56 男 日本維新の会公認 現 (株)栄和代表取締役社長
宮城 あや 53 女 社会民主党公認 現 尼崎市議会議員
光本 圭佑 37 男 日本維新の会公認 現 尼崎市議会議員
広瀬 若菜 37 女 日本共産党公認 新 日本共産党専従職員
弘中 信正 64 男 無所属 現 尼崎市議会議員
高岡 一郎 80 男 自由民主党公認 現 尼崎市議会議員
佐藤 貴志 53 男 日本共産党公認 新 日本共産党尼崎市地区委員会職員
佐野 剛志 45 男 自由民主党公認 新 (株)Izox代表取締役社長
山崎 憲一 50 男 無所属 新 無職
寺坂 美一 41 男 無所属 現 尼崎市議会議員
寺本 初己 87 男 自由民主党公認 現 尼崎市議会議員
酒井 一 66 男 無所属 現 尼崎市議会議員
小西 逸雄 44 男 自由民主党公認 新 小西学建設工業(株)取締役
小村 潤 41 女 日本共産党公認 新 日本共産党尼崎地区委員会職員
松岡 洋司 46 男 無所属 新 松岡紙工従業員
松沢 千鶴 62 女 日本共産党公認 現 尼崎市議会議員
松田 光夫 71 男 幸福実現党公認 新 無職
上松 圭三 70 男 無所属 現 (株) 尼崎米類酒販取締役
上村 富昭 66 男 自由民主党公認 現 尼崎市議会議員
森村 さやか 56 女 無所属 新 無職
真崎 一子 59 女 日本共産党公認 現 尼崎市議会議員
真田 泰秀 52 男 公明党公認 現 尼崎市議会議員
真鍋 修司 53 男 公明党公認 現 尼崎市議会議員
須田 和 60 女 無所属 現 尼崎市議会議員
杉山 公克 59 男 公明党公認 現 尼崎市議会議員
西藤 彰子 49 女 日本維新の会公認 新 無職
川崎 敏美 63 男 日本共産党公認 現 尼崎市議会議員
前迫 直美 59 男 公明党公認 現 尼崎市議会議員
中川 景太 31 男 無所属 新 (株)東京リーガルマインド講師
中村 聡 40 男 無所属 新 (株)オレンジペコ−代表取締役
中尾 健一 52 男 公明党公認 新 無職
長崎 寛親 48 男 日本維新の会公認 現 尼崎市議会議員
津田 加寿男 62 男 自由民主党公認 現 尼崎市議会議員
辻 信行 46 男 日本維新の会公認 新 日本維新の会尼崎市政対策委員
田中 淳司 42 男 無所属 現 尼崎市議会議員
田中 文三 39 男 無所属 新 合同会社W&SUN代表
都築 徳昭 64 男 無所属 現 尼崎市議会議員
土岐 良二 48 男 公明党公認 現 尼崎市議会議員
東浦 小夜子 55 女 公明党公認 新 無職
藤野 勝利 54 男 公明党公認 新 無職
徳田 稔 69 男 日本共産党公認 現 尼崎市議会議員
楠村 信二 48 男 日本維新の会公認 現 尼崎市議会議員
波多 正文 69 男 自由民主党公認 現 浄土真宗本願寺派正光寺住職
樋口 孝平 45 男 無所属 新 司法書士
蛭子 秀一 55 男 公明党公認 新 無職
武原 正二 39 男 NHKから国民を守る党公認 新 無職
福永 展己 53 男 自由民主党公認 新 福永政治経済研究所(株)代表取締役社長
福島 さとり 52 男 公明党公認 現 尼崎市議会議員
別府 建一 50 男 日本維新の会公認 新 (株)ランドビルド代表取締役
北村 章治 55 男 無所属 現 関西電力(株)社員
北村 竹師 66 男 無所属 現 尼崎市議会議員
北村 保子 76 男 自由民主党公認 現 学校法人からたち幼稚園園長
明見 孝一郎 46 男 民進党公認 現 (株)クボタ社員
綿瀬 和人 40 男 社会民主党公認 現 尼崎市議会議員
林 久博 53 男 無所属 新 飲食店Qくらぶ代表
| | 考えたこと | 23:59 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/236532
トラックバック