考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ダイ・ハード ラストディ
2013年に発表されたダイ・ハードの5作目最終話。
WOWOWでやっていた。

このダイ・ハード、第1作が封切られたのは最終作の25年前。
ブルース・ウィリスも年をとった。
1作目の時は髪の毛があったが、4作目からはスキンヘッドだ。

ダイ・ハードシリーズにしては、この作品はハードなアクションに欠ける。
これは仕方がない。もう派手なアクションはできない。
もう年だ。
その代わり、今回は息子が出てくる。
マクレーンのジュニアである。

舞台はロシア。
例によって、着いた日から騒ぎに巻き込まれ、そのまま一日でエンディング。

カーチェイスはすごい迫力だった。

当初うまくいっていなかった息子との仲が、協力して仕事をするうちに信頼関係に変わっていくのが見どころ。

これで、ブルース・ウィリスもダイ・ハードから引退。

スタローンのランボーやロッキー、シュワルツネッガーのターミネーターなど、シリーズ物を持ったスターは退き時が難しい。
興行成績も1作、2作、3作…と続くとだんだんと落ちてくるらしい。
でも、この5作目はシリーズ第3位の興行収入だった。
さすがウィリス。

25年の月日を感じさせる映画だった。

| | 映画・舞台 | 23:48 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/235491
トラックバック