![]() |
2013.09.12 Thursday
クルマが好き
ぼくは25年間会社勤めをしたが、そこはクルマの関係だった。
会社に入る前は、人並みにはクルマ好きだったが、それ以上でも以下でもなかった。 会社に入って最初に実験を担当した。 振動や騒音の測定だった。 次に実際にクルマに乗って官能や計測のテストをした。 それから、設計に行って、企画に行って、それで25年。 早い退職をした。 25年間クルマに関わって、給料をもらった。 この25年間は仕事柄、たくさんの新車に乗った。 今の若い人にはわからないだろう。 いろいろと新しいメカが採用される。 新しいエンジンや新しいサスペンション、新しいデザイン、新しい材料、新しい電子制御…。 そのたびに、感心した。 燃費を良くする技術など、面白い。 昔はホンダのCVCC。そして、触媒技術。 走りながら気筒をを休めるというのもあった。今も現役の技術だ。 そしてディーゼルの復権。今はヨーロッパでは乗用車の主流。 今の日本車はハイブリッドだ。モーターという新しい部品が加わった。 まだまだ燃費との戦いは続くだろう。 今は自分の車に乗るだけだが、やっぱり興味がある。 ネットでニュースを見て、クルマの情報があれば読む。 たぶん、これは一生続くだろう。 今は関係ないのだが…。 |
![]() |