![]() |
2012.11.21 Wednesday
アメリカの51番目の州
今の日本の政治を見ていると、どうもならんなあ、と思う。
民主党は日本をむちゃくちゃにしてこれで終わりだろう。 自民党も安倍の言っていることを聞いていると、どうにもならないと思う。 今さら、200兆円の公共投資をするとは、いったいどういうことか。 馬鹿ではないか。 1000兆もの借金があるのに、まだお金を使うとは…、それも公共投資に。 今の状況を見ていると、ハワイのように、アメリカの州にしてもらった方がいいのではないか。 何年かかかって、併合されればいいと思う。 アメリカの51番目の州だ。 今の総理大臣は州知事になる。 アメリカは自治が強いから、州知事の権限はそこそこあるので、普通のことは日本州で決めればいい。 言葉の問題も、今やフロリダ州ではスペイン語の方がメジャーだという。 日本州では日本語を公用語にすればいい。 でも、大統領の言うことは聞かないといけない。 今の民主党が、アメリカの民主党になって、自民党が共和党になるのだ。 そうすれば、安保もクソもない。 ここはアメリカになるから、中国も一目置くだろう。 これから先、どうなるかはわからないが、中国は脅威だ。 このままの体制が維持できるとは思わないが、日本は早めにアメリカになった方がいい。 経済界の再編も進むし、教育制度も変わるだろう。 要は、今の日本は変化を恐れる人間が増えすぎた。 年寄りにすり寄る政治家ばかりだ。 若い人が報われない。 いっそ、変化するなら、国民投票して、アメリカになったらいいのだ。 受け入れてくれるかどうかはわからないが…。 そういう政策の政党が出たら面白いと思う。 今の50代は、まだゴールデンタイムにアメリカのドラマがあって、洋楽を聴き、海外に憧れた世代だから、ひょっとしたらひょっとするかもしれない。 我ながら、いい考えだと思う。 |
![]() |