![]() |
2012.08.10 Friday
レスリング
オリンピックで女子のレスリングをやっているのを見た。
女子のレスリングなど、オリンピックの時しか見ないが、まだこちらのほうが柔道よりもわかりやすい。 フォールが一本勝ちで、技ありがバックについたり、転がしたり、投げたり、押し出したりすることだろう。 指導もあるらしい。レフェリーがあまり攻撃しないと、注意する。 まだ見ていてどちらが勝っているかわかる。 しかし、女子のレスリングは強い。 すでに金メダル2つ取っている。 今夜の3時過ぎに3つになるかどうか…。 何といっても、女子4人が代表で、そのうち3人がメダルという効率の良さ。 男子は4人の代表で、銅メダル1つ。 これも立派といえば立派。 勝つ望みがあまりなかったのか、それともすぐに負けたからか、あまり中継はなかったような気がする。 女子の小原と伊調が青森出身だったので、東北が強いのかと思ったが、そうでもなかった。 代表の出身地はバラバラだ。 それにしても、日本女子のレスリングはスゴイ。 伊調は3連覇だ。 3回オリンピックに出るだけでもすごいのに、3回とも金メダル。 他の競技ではありえないような気がする。 8年間にわたって、世界一ということだ。 あまり運の要素もなく、技とスピードと体力と気力で決まるからこそ、取れるのだろう。 しかし、16歳くらいからずっと打ち込んできているからこそ、強いのではないか。 20歳でアテネ、24歳で北京、28歳でロンドンという感じだろう。 他の代表選手も含めて、やってきた年数には頭がさがる。 みんなが遊んでいる時も、練習、練習だ。 たくさんやれなかったことがあるだろう。 でも、オリンピックに出られた人はまだマシか。 自分で望んだことだから、悔いはないかもしれないが、他の人とは違う人生を送ることになる。 誰しも人生は一度だし、時間は戻らないから、過ぎ去ったことを思っても仕方がない。 どうなんだろうなあ。 |
![]() |