![]() |
2011.07.29 Friday
小松左京
小松左京が亡くなった。
特徴のある名前だから、覚えやすい。 日本のSFの草分け。 この人はぼくらの高校の先輩にあたるらしい。 高校時代にちょうど日本沈没が出て、それで先生が一度母校で講演してほしいと言っていた。 星新一、筒井康隆はよく読んだが、小松左京はあまり読んでいない。 それでも、日本沈没は映画にもなったし、そのせいで名前を覚えた。 とにかく、日本のSFを作った人と言っても過言ではない。 ぼくの中では、作家というよりプロデューサーという感じの人だ。 万博や花博を企画・運営したり、番組を作ったりした人という記憶がある。 改めて、ウィキペディアを見ると、戦争の後共産党に入ったり、ベ平連に入ったり、やはりこの当時の知識人らしく左翼かぶれだったらしい。 田辺聖子とも親交があったらしく、お聖どんアドベンチャーという小説にも出てきたと思う。 関西の人だ。 80歳で亡くなった。 また昭和ヒトケタ生まれの人が逝った、 冥福を祈る。 |
![]() |