![]() |
2011.04.23 Saturday
意義
今日若い人と話していて、小売業の社会的意義は何か、という話になった。
20歳くらいの若い女性だ。 ところが、「意義」という言葉がわからないという。 「意義ってなんですか?」 「え、意義がわからない?うーん、意義なあ。何のためにやってるか、ということかな。」 意義という言葉を知らないという事態。 いきなり言われても、こちらも困る。 辞書をみると、「値打ち」と書いてあった。 意義という言葉を知らなくても、20歳になれる。 意義という言葉を知っている意義は、何だろう。 おそらく、「意義」という言葉を知らなくても、生活にはさほど困らないだろう。 しかし、少しさびしいと思う。 一番さびしいのは、それを知らないということを、知らずにいるということだ。 別に、知らなくても、かまわないのだ。 しかし、、さびしい。 |
![]() |