考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
やるべきことがあれば…
妻が事故で流産し、その後射殺され、、がっくりしている警部に、部下の女性が言う。

「やるべきことがあれば、朝は起きられます。そうですよね。」

部下の彼女は独身で、一人で生きてきた。

警部は一人で生きたことがない。
いつも家族、妻と一緒に生きてきた。
結局、家族と離れ、妻とも分かれて生きるはめになる。

それでも…、という励ましの言葉が「やるべきことがあれば…」というもの。

気の利いた言葉だと思う。
「やるべき事があれば、朝は起きられます。そうですよね。」

警部は、どうして君は一人で生きられるのか?という事を聞いた。
彼女は、ずっと一人で生きてきたし、慣れているから、と答える。
その次の言葉が、「やるべきことがあれば…」というものだ。

警部にはやるべき事がある。
だから、そういう言葉をかけた。
いい部下だと思う。
信頼関係があり、互いに尊敬している。

そんな上下関係でありたいものだ。





| | 考えたこと | 02:04 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/234496
トラックバック