考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
Carbon-copy
メールを出すとき、宛名は"To"だ。

写しは"Cc"と書いてある。
これは、Carbon copyの略。
昔はカーボン紙をひいて、写しをとったから、その名残か。

Toで送る人と同じ内容を写しでその人にも送る。

こないだドラマを見ていたら、They are carbon-copies each other と言っていた。

字幕は「彼らは口裏を合わせた」というもの。

Carbon copyが動詞になっている。

同じ事を繰り返すという意味だろう。

訳すと、口裏あわせという意味になる。

まだ英辞郎には出ていなかった。

電子メールが一般化して、よく使われるようになり、動詞になったのか…。



| | 英語 | 23:15 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/234401
トラックバック