![]() |
2010.12.10 Friday
涙をふいて
三好鉄生の曲。
調べてみると、1982年にリリースされている。 この曲は、カラオケで他の人が歌っているのを聞いて覚えた。 この人の曲はこれしか知らない。 でも、一時はぼくの十八番だった。 ドレミソラドという定番のイントロから始まる。 ペンタトニックという5音階。 聞くと、誰でもああ、あれか、というようなイントロだ。 あの日 夢を探して… 歌いだしは今でも覚えている。 この曲のサビの部分、「涙を拭いて 抱きしめあえたら…」というところは、調子がいい。 80年代、よくカラオケに行ったが、最後のリフレインのところをみんなで一緒に歌っていた。 日本人がバブルに浮かれていた時代。 サラリーマンが600万のシーマを買えた、バカバカしくて、忙しかった時代。 今の若い人に教えてあげたい。 |
![]() |