考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
極細万年筆
ペン先が0.3mmのボールペンを買った。
かなり細い。

小さな手帳専用のものだ。
0.4mmではちょっと太い。

小さなところに書こうとすると、極細のペンが便利だ。

海外の万年筆では、この極細というものがなかなかない。

EFという表示が極細用のペン先。Extra Fineの略だ。
でも、海外製の万年筆は往々にして、それでも太い。
漢字を書くということがわかっていないのだろう。

アルファベットを書くには、この程度でも使えるが、漢字を書くとなると、難しい。
かなりの細さでないと、字が潰れて何かわからない。

口のところが、口か日か田か…、わからなくなる。

そうなると、やっぱり日本製になる。
日本製は極細は極細だ。
画数の多い字も書ける。

海外製で望みの太さのものは珍しい。

これは、選ぶのが難しい。

万が一、めぐり合ったら、買っておくべきだ。

それは、その人のためにある、そんな万年筆だろう。


| | 考えたこと | 23:04 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/234394
トラックバック