![]() |
2010.11.08 Monday
言いたいことはわかる
近くのスナックの前に貼ってあった。
きっと夜中に帰る人が大声を出したりして騒ぐのだろう。 それで、近所から苦情が来たのかもしれない。 「0時を過ぎると住宅街です。静かにしてください」というような張り紙。 言いたいことはわかるのだが、ちょっとおかしい。 住宅街の中にある店なので、帰りは回りに気遣って静かにしてほしい、という気持ちだろう。 最近気がついたのだが、話す能力と書く能力は違うらしい。 話せるのだが、書けない人がいる。 逆はまだ知らない。 流暢に話せるから、それをまとめて書けばよいというのだが、書けないという。 なぜ、書けないのか、わからないが、書けないらしい。 それで、話す能力と書く能力は別だろうと思ったのだが…。 たぶん、書きなれていないのだろう。 書く経験をつまないと、話せても書けないということか。 ということは、書く訓練は大事だということだ。 場所とお店のことを考えれば、言いたいことはわかるのだが、正確に書かないといけない。 というか、正確に書いた方がいいと思うのだが…。 |
![]() |