考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
Ella and Louis
2枚組で1000円のCDを買った。

エラ・フィッツジェラルドとルイ・アームストロングのデュエット。
40年代、50年代の曲。

最近CD屋に行っていなかったが、店頭のワゴンに廉価盤が置いてある。
その中で見つけた。

ゆったりしたリズムでスゥイングしている。
バックも歌もすばらしい。
こういう曲を聴くと、今の曲がいかに忙しいかよくわかる。

リラックスして歌っている。
特にルイ・アームストロングの声がいい。
あの声で、デュエットは想像できないが、これがまたいい。

スタンダードナンバーと言っても、あまり知っている曲はない。
でも、TendaryやApril in Paris、Summertime、Autumn in New Yorkなどはおなじみ。

このCDがこんなに安いのはなぜだろう?

こんな掘り出し物があるから、時々はCD屋に行ってみるのもいい。


| | 音楽 | 23:33 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/234267
トラックバック