![]() |
2010.03.05 Friday
53歳
今日で53歳になった。
毎度言っている事だが、10代、20代の頃は50代になることなど、想像もできなかった。 30代になったころから、ぼちぼち老いを感じはじめる。 意識はしないが、もう昔のようではない、ということだ。 40代になったら、もう中年。 「まだまだ若い」、と思えなくなる。 50代になったら、もう中年と思えなくなる。 ぼちぼち人生のたそがれか、という感じ。 この調子で60になった時は、どうなるのだろう。 60になったら、もう老年、という事だろうか。 そして、70代。 いよいよ、人生も終わりに近づいた…、というか、70代まで生きているかどうかわからない。 80代、この声は聞けるかどうか…。 父が亡くなったのが76だったか。 親父が亡くなった年までは、生きることが想像できるが、それを超えたところは想像できない。 親の年というのは、子にとっては大事なものだ。 亡くなったSさんも、50歳を過ぎた頃、親父の年を越えたと言っていた。 それを意識してしまう、ということだろう。 まあ、平均寿命なら、人生の6合目か7合目あたり。 とりあえず、そこまでいけたというのはメデタイ。 |
![]() |