考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
なぜ魔女にはネコがつきものか
ネコという動物は人間と暮らしてもう何世紀にもなるが、いまだに謎に包まれていると思う。
何を考えているのか、はっきりしない。
すり寄ってきたかと思うと、プイとどこかに行ってしまう。
数日間外へ出たまま帰ってこなかったり、傷を負って帰ってきたりする。
機嫌がよいとノドをゴロゴロ鳴らすが、油断していると引っかかれたりする。

その点、イヌはよくわかる。
シッポをふったり、鳴いたり、走り回ったり、気持ちを表す。
うれしいとか、悲しいとか、かまってくれとか、面白くないとか、そういう感じを共有できる。
だから犬の方がいいか、というとそういうものでもない。

ペットは人の言うことをきいたほうがいいと思うが、ミステリアスな部分も残しておいてほしいという気がする。
人間を見下したような感じとか、こいつ、意外とかしこいな…という感じ、隠れていた本能をむき出しにして狩りをする姿…。
そういう側面で、猫キャラが愛される。

だから、魔女にはネコが似合う。
魔女の宅急便の映画に出てくるジジ。
しゃべる黒ネコである。

ネコの中でも黒ネコは暗闇で見たときに、目だけが光っているように見える。
黒ネコが前を横切ると、よくないことが起こるという伝説もある。
かわいらしいが、やっぱりよくわからない。
だから、魔女にはネコがよく似合う。

それは、ネコが人間にはわからない能力を持っているからだろう。

| | 考えたこと | 01:26 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/234052
トラックバック