![]() |
2009.09.26 Saturday
夜歩く悪者
警察署に行った。
つかまったわけではない。仕事で行ったのだ。 そこで話を聞いた。 現在は夜歩いていると、アブナイことが色々ある。 悪い人が増えたのか?そうではないと署長はいう。 昔は夜中に歩いている人は10人。 そして、その中に悪い人は2人くらいいた。 今は夜中に歩いている人が100人。 そして、悪いことをする人が20人いる。 比率は変わらないのだが、今は夜中にウロウロする人が多い。 昔と何が変わったのか? 今はコンビニが終夜営業している。 スーパーも夜遅くまでやっている。 だから、夜ウロウロする人が増えた。 夜に電気をつけて、エアコンを動かし、どれだけの儲けがあるのか…。 とにかく、コンビニに代表される夜の営業店が夜中にウロウロする人を増やし、それで夜の犯罪が増えているとのこと。 なるほど…。 そうかもしれない。 夜中に店が開いていると便利だ。 しかし、その便利さの裏で犠牲になっているものを考えると、そのコストは社会的にみあうのか? 何事もいいことばかりではない。 |
![]() |