考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
父親の威厳
こないだ話をしていたら、ゴキブリの話になった。

4人家族で家にゴキブリが出たら、どうするのか?という話。
そこの家は大騒ぎだという。
冷蔵庫の後ろに入ってしまって、どうしようという場面。

奥さんと子ども二人は別の部屋に逃げてしまって、ふすまを細めに開けて見ているだけ。
ゴキブリ捕りはお父さんの役目になっている。

1時間汗だくで探し回り、即効性のスプレーをかけて、捕ったとのこと。
しかし、飛んだ時はドキッとしたと言っていた。
ゴキジェットと、ゴキブリを凍らすスプレーを常備しているらしい。

一応、ぼくから電気ネット(当たったら、バチッと感電して死ぬラケットみたいなもの)は便利だと言っておいた。

彼が言うには、ゴキブリを捕った時に、子供らが「お父さん、スゴイ」と言ってくれることが救いだとのこと。

なるほど。なさけない話だが、これが今の父親の威厳の最も大きいものかもしれない。

もう一つ、その類の話。
女性はだいたいゴキブリがキライだが(ぼくもキライだ)、もしも一人暮らしでゴキブリが出てきたらどうするのか?と聞いたことがある。

そのうち一人は「見なかったことにする」とのこと。
これはスゴイ。

その存在を消してしまうのだ。

「え、それでどうするんですか?」
「え、だから、もう、いないのです。」

これはこれで、納得した。



| | 考えたこと | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233913
トラックバック