考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
史上最速のインディアン その2
前に見た映画だが、もう一度見た。
ただし、テレビで…。

やっぱりこの映画はいい。

はるばるニュージーランドから、バイクをひっさげてやってきた主人公。
もう中年をはるかに過ぎて老年だ。

アメリカのボンネビルが目的地だ。
塩の平原。
最初は、こんなバイクで走れるのかと言われ、バカにされているが、それでも必死で走ろうとするモンローの姿に打たれ、テスト走行を許す。
回りのアメリカ人はみんなモンローの姿に打たれ、本気で応援する。
みんなのヒーローだ。

320キロオーバー。

彼が打ち立てた1967年の記録はいまだに破られていないという。

アメリカに着いてすぐに知り合ったゲイの女性。
整備工場を貸してくれた中古車屋のオーナー。
行く途中で会ったネイティブアメリカンや年を取っても若い女性、ベトナム帰りの兵士…、みんないい人だ。

こういう映画には、いい人しか出てこない。

そういう人に囲まれるモンローはやっぱりイイやつだ。
年を取っても、挑戦する気持ちを忘れない。

そんな老年になりたい。

この映画を見ると、そんなことを考える。



| | 考えたこと | 23:06 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233905
トラックバック