考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
七回忌
先週の日曜日が親父の7回忌だった。
早いもので、亡くなって丸6年。
丸6年で7回忌だから、仏教にはゼロという概念はない。
亡くなった時が1回忌になる。

お寺さんが来て、お経を唱える。
浄土真宗なので、あとで説教がある。
亡くなられたお父さんとつながっている…というような事を言われた。

次は13回忌だから、また6年後。
生きていれば、ぼくは58歳になっている。
もうすぐ還暦だ。

まだまだいっぱい話したいことがあった。
おそらく、聞いてもらっても仕方がないことばかりだが…。

いくつになっても親がいると思ったらマチガイだ。
そんな事はわかっているつもりだった。
それでも、言いたいことがある。

親父が死んでから、いろいろあった。

言ってどうなるものでもない。
ある程度年をとったら、親は関係ない。

それでも、聞いてもらえるとありがたいと思う。

そう思う時は、もう手遅れだが…。

そんなことを思いながら、七回忌を終えた。

母には長生きをしてほしいと思う。



| | 考えたこと | 21:19 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233748
トラックバック