考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ラインの白
赤と白とロゼ。

ワインの種類である。

その他にも産地で分ける。
フランス、イタリア、ドイツ、アメリカ、オーストラリア…。

ぼくはそんなにたくさんのワインは飲まないし、コレクターでもないが、ワインの好みはある。

ワインは、ライン地方でとれたものの、白が好きだ。

若いころ、出張で行って、会社の先輩にワインはラインの白だと言われた。
飲んだら、甘口だが、おいしかった。
それ以来、ラインの白に決めている。

ぼくに決定権がある時は、ラインの白を探す。
当たりはずれはあるものの、ハズレは少ない。

とはいうものの、いろいろなワインを飲み比べたわけではない。
素人の一つ覚えに近い。

でも、ラインの白というと、聞こえがいい。

置いてあるところは少ないが、あれば頼む。

ラインの白、どうですか。




| | 考えたこと | 23:34 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233716
トラックバック