考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
名刺
最近、名刺を交換することが増えた。
何かといったら、名刺交換。とりあえず、名刺。

なんだか名刺を安売りしているようだ。

もともと、初対面で何か打ち合わせをする時にまず名刺交換して、そのうえで話をする…、そんなものだったと思う。

ところが、そんなこともせず、名刺交換のために名刺交換するという。

最初はとまどった。
別にそれほど話をするわけでもなく、カードのコレクションを広げるために名刺を出すような感じ。
えーと、もう交換しましたか…、という具合。

こないだ、その種の集まりがあり、名刺を忘れた。
忘れてしまうと、すっきりしたものである。

「いや、名刺の持ち合わせがなくて…」
「あ、そうですか。いやいや、そしたら私だけ…」

という具合に名刺が集まる。

でも、集まった名刺にそれほど価値はない。
どうしても後でコンタクトを取りたい人などいないからだ。

名刺を撤廃したらどうだろうか。
どうしても、必要な人はこちらで名前を覚えて、電話をかける。

「失礼します。○○の集まりでお会いしたものですが…」

本当にコンタクト取りたい人なら、それでも何とかなるだろう。

まあ、でも、やっぱり名刺は必要かな…。

みんながやっていることなら、やらないといけないのだろう。

でもなあ…。





| | 考えたこと | 23:13 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233680
トラックバック