考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
半分
今年も半分以上過ぎた。

毎度書いているが、早い。

この調子で年をとっていったら、あっという間に60の大台に乗る。

年が明け、桜を見て、梅雨を迎え、暑い夏、虫の声、そして師走。

人生は短い。
そんなことを考えるのが五十代…フィフティーズだろう。

竹内まりやの「人生の扉」では、陽気にはしゃいでた幼い日は遠く 気がつけば五十路を越えた私がいる と歌われる。

そうだよね、と言いたくなる。


今日はビールとワインで酔っぱらった。

時には楽しい酒で、つかの間時間を止める。

くだらなくて、有意義なハナシ。飲み屋談義。

そんな時間があれば、年をとるのも楽しいだろう。

どれだけそんな時間が持てるのか…。

わからないが、楽しみにしよう。




| | 考えたこと | 01:07 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233570
トラックバック