![]() |
2008.04.04 Friday
増えた宣伝
どうもオカシイ…。
最近テレビを見ていると、必殺仕置人が出てきたり、冬のソナタが出てきたり、何の宣伝が始まったのかな…と思っているとパチンコ台の宣伝ということが増えた。 何でかな…と思っていたら、調子が悪いらしい。 調子が悪いというのは、パチンコ業界が不振だということだ。 ギャンブル性が高すぎ、依存症が増え、多重債務者の原因を作り…ロクな事をしてこなかったと思う。 さすがに警察も重い重い腰を上げ、去年の9月にギャンブル性の高い機種を禁止したとのこと。 さらに、金融庁もパチンコ屋の近くには消費者金融の無人契約機を置けなくしたらしい。 ということは、今までパチンコ屋のそばに無人契約機が置いてあったということか…。(ビックリした) ということで、今や百貨店の売り上げの3倍を稼ぐパチンコ業界も、苦しくなっている。 だから、パチンコの機械の宣伝をしているということになる。 いいことだと思う。 前にも書いたが、月給が一日で稼げるような賭博がどこでもできるような国はオカシイのだ。 でも、今のパチンコ機は電子部品のかたまりということで、機種の入れ替えが減って、電子部品を作っているところは苦しいとのこと。 気の毒だとは思うが、仕方ない。 百貨店の売り上げの3倍をバクチに使うのをやめて、マトモな消費や貯金に回せばお金は回る。 もっと規制してもいいと思うが、とりあえず、役所の重い腰が上がってよかったと思う。 どこもかしこもラスベガス…では困りますよね。 |
![]() |