考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
マイク・ロイコ
こないだ、ボブ・グリーンのことを書いたが、もう一人好きなコラムニストがいる。

それが、マイク・ロイコ。
どういうわけか、どちらもシカゴの新聞に書いていた。

ロイコは1932年生まれで、97年に亡くなっている。

ボブ・グリーンよりも、少し辛口のコラムを書く。

世間話風の書き出しで始まって、ホロリと終わるような話もあるし、最後の一行で、キツイ風刺をたっぷり効かせたような話もある。

クリスマス コラムという本に書かれている、世界で一番素敵なクリスマス・ツリーの話は本当にいい話だった。

でも、この人の本ももう古本でしか手に入らない。

最近は、長いストーリーを読んでいると寝てしまうので、短い話の本が多くなった。

いいコラムは、寝る前の心をスッキリさせる。

山本夏彦や山口瞳、佐藤愛子、曾野綾子、田辺聖子など日本の作家も好きだが、アメリカのコラムニストは(原文で読んだわけではないが)、歯切れがよくて、読みやすい。

グリーンとロイコ、枕もとにオススメ…だが、本屋で買えないのが残念。



| | | 00:24 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233479
トラックバック