考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
すりきれたネクタイ
30年近くサラリーマンをしていると、持っているネクタイも増えてくる。

ぼくは別にオシャレではないし、そんなに服装にこだわらない方だと思っている。
でも、こだわる部分もないではない。

一時は、無地のネクタイに凝っていた。
模様が入っていないネクタイ。
えんじ色のもの、ベージュのもの…いくつか気に入ったものがあった。
でも、結局あきらめてしまった。
無地のネクタイはなかなか売っていないのだ。

いくつか残っているものもあるが、どれも首のところがすりきれてしまっている。

亡くなったシャンソン歌手、ジルベール・ベコーが水玉模様のネクタイしかしない…というのを聞いて、やっぱり初志貫徹すべきと思った時期もあったが、やっぱりムリだった。

オシャレとは流行を追うことではなく、「こだわり」だと思っているが、やっぱりぼくはオシャレではないのだろう。

我ながら簡単にあきらめてしまったのが、その証拠。

それでも、ネクタイの売り場に行くと、無地のネクタイを探してしまう。

もう一度、頑張ってみてもいいかな…。






| | 考えたこと | 22:20 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233432
トラックバック