考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
やりがい2
前に、「やりがい」という題で書いたが、もう一度書く。

ソニーがゲームに進出し、プレイステーションが絶好調で、SCE(ソニー・コンピューター・エンターテイメント)という会社を作ったころ、そこの社長が「人間が一番楽しいと思うのは、コミュニケーションすることだ」というような意味のことを言っていた。

これは、テレビに対して、ゲームやインターネットの方が優位になるという意味で言った言葉だったと思う。

人は関係の中で生きている。
だからこそ、「人間が一番楽しいと思うのはコミュニケーションすること」ということであり、何かのやりがいというのは、人間関係の中にあるのだと思う。

それが、人が生きていくための力の源泉なのだ。

その「人間関係」を媒介するものは、一緒に何かを作ることであったり、同じ目標に向かって頑張ることであったり、お互いに信頼し、されているという実感であったり…いろいろあるだろう。

そういうものから、「やりがい」は生まれてくるのだと思う。



| | 考えたこと | 01:15 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233427
トラックバック