![]() |
2008.01.24 Thursday
やりがい2
前に、「やりがい」という題で書いたが、もう一度書く。
ソニーがゲームに進出し、プレイステーションが絶好調で、SCE(ソニー・コンピューター・エンターテイメント)という会社を作ったころ、そこの社長が「人間が一番楽しいと思うのは、コミュニケーションすることだ」というような意味のことを言っていた。 これは、テレビに対して、ゲームやインターネットの方が優位になるという意味で言った言葉だったと思う。 人は関係の中で生きている。 だからこそ、「人間が一番楽しいと思うのはコミュニケーションすること」ということであり、何かのやりがいというのは、人間関係の中にあるのだと思う。 それが、人が生きていくための力の源泉なのだ。 その「人間関係」を媒介するものは、一緒に何かを作ることであったり、同じ目標に向かって頑張ることであったり、お互いに信頼し、されているという実感であったり…いろいろあるだろう。 そういうものから、「やりがい」は生まれてくるのだと思う。 |
![]() |