考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
水の中
地球上で生命が生まれたのは海である。

ぼくら哺乳類は水から出て、陸に上がった動物。
哺乳類だけではなく、全ての動物の故郷は水の中である。

最近プールに通うようになったが、泳ぎはじめてしばらくするとしんどくなり、もう少し泳ぎ続けると、少し楽になるということがわかった。

ランナーズ・ハイという言葉があるが、スイマーズ・ハイということなのかもしれない。

そんなとき水の中にいると、何となく時間の流れが違うような気がする。

自然の時間というか、太古の時間というか…。

そういう状態になると、頭がスッキリして、心地よい疲れになる。

これはやっぱり、水の中がぼくらの故郷だからなのか…。

水の中には不思議なチカラがある。

泳いでエネルギーを使うのだが、どこかからエネルギーをもらえるのかもしれない。

そんな効果があります。



| | 考えたこと | 03:37 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233415
トラックバック